資格の勉強など

投資でお金を増やしつつ資格取得を目指すブログ。

はじめまして

今日からブログを書きます。

ドルマゲスと申します。

しがないアラサーのサラリーマンです。

 

大学を卒業して10年くらい経ちましたが、「なあなあ」と仕事しているだけでほとんど自分が成長していないことに気付きました。
失われた10年です。

 

この10年で取得した資格もこの2種類のみです。
〇船の資格
〇TOEIC645点


このままではまずい、失った時間を取り返したいと思いコロナ渦で暇だったのもあって今年から資格の勉強をすることにしました。

5か月半ほど勉強し今年の10月に宅建の試験を受けたところ、努力の甲斐もあって自己採点で44点取れていました。

大手予備校が今年の合格基準予想点をどこも37点前後で出していたのでおそらく受かっていると思います。

また勉強しているうちに資格を生かしたビジネスを始めてみたいと思うようになりました。

結婚して家族もいるので、失敗してもすぐにやり直しがきく開業にも転職にも使えるコスパ重視の資格を取得し、開業を考えています。

 

このどちらかが現実的かなと思います。

1. 宅建士+行政書士+TOEIC800点

不動産会社兼行政書士事務所。

事業に失敗しても宅建+TOEIC800点で転職可能。

 

2. 宅建士+土地家屋調査士+TOEIC800点

不動産会社兼土地家屋調査士事務所

同じく事業に失敗しても宅建+TOEIC800点で転職可能。

 

 

TOEIC800点あれば他業種にも挑戦できると思います。

また現在働いてる業界は人手不足なので、どこでも行けるとは思います。

 

知人に税理士、公認会計士、建築士、社労士の方がいて、ある程度コネがあるので起業は必ずしも無謀ではないのかなと思っています。

 

僕の住んでいるところは田舎なので後継者不足の話もよく聞きます。利益が出ている事業を譲ってもらい、自分の開業と組み合わせて手広く事業を行いリスクを分散させるのもアリだと思います。

 

もしくはパートナーを探して、このように合同事務所とするのも面白いかもしれません。

僕:宅建士+行政書士+TOEIC800点

パ:宅建士+測量士補+土地家屋調査士

行政書士も土地家屋調査士も難関試験なので両方取得しようとすればかなりの時間と労力が必要ですが、パートナーがいれば半分で済みますし、事業の幅も広がります。

 

 

その他可能ならばこのあたりの資格の取得を目指しています。

高難度士業と他分野の入門的資格が中心です。

目安勉強時間50時間
1. 簿記3級
2. FP3級
3. 消防設備士乙6
4. 危険物乙4
5. ITパスポート
6. 販売士2級

目安勉強時間100時間
7. 賃貸不動産経営管理士

目安勉強時間150時間
8. 簿記2級
9. FP2級
10. 測量士補
11. TOEIC645→700

目安勉強時間250時間
12. TOEIC700→750

目安勉強時間300時間
13. 宅建士
14. 管理業務主任者
15. TOEIC750→800

目安勉強時間800時間
16. 行政書士
17. 海事代理士

目安勉強時間1000時間~
18. 社労士
19. 土地家屋調査士

目安勉強時間3000時間~
20. 税理士

 

にほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへ
↑ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。